2022年5月29日日曜日

ホタル舞っています!

        数匹ですが!

手のひらにそっと

ホタルの季節になりました。例年は、杉浦醫院庭園内の池の周りで、5月中旬から6月上旬頃にホタルが舞います。

今年は5月21日(金)8時頃に来たところ、「いました!いました!」1匹、2匹・・・4匹のホタルを確認しました。26日(木)には7匹確認できました。

近所の方でしょうか?何人かの方も来ていて「毎年、楽しみに見に来るんですよ」と話していました。

例年は、太鼓やオカリナ演奏など、源氏ホタル愛護会主催の「ホタル夜会」が行われるのですが、ここ2年はコロナ禍で中止となっています。来年こそは、「ホタル夜会」の復活を期待したいものです。

 

ホタル愛護会研究部長の鮎川哲さんが、毎日、杉浦醫院庭園内の池の周辺ホタルを確認しています。今年の状況を教えていただきました。

                             ホタルの数

    月日

 ホタルの数

   月日

ホタルの数

  5月16日

   0匹

  5月24日

  11匹

  5月17日

   2匹

  5月25日

   9匹

  5月18日

   3匹

  5月26日

   7匹

  5月19日

   1匹

  5月27日

   9匹

  5月20日

   1匹

  5月28日

   5匹

  5月21日

   4匹

 

  5月22日

   9匹

 

  5月23日

   9匹

 

  

   

 

6月上旬ぐらいまでは、ホタルが見られるかな?

 

 


0 件のコメント:

コメントを投稿

地方病との闘い 絵本に!

こんにちは。杉浦醫院です。 地元紙、山梨日日新聞→通称サンニチ新聞より、新たな杉浦醫院の情報を掲載していただきました。 2022年に発刊した地方病体験記「地方病を語り継ごう」。 更に子供たちに分かりやすく地方病を伝えようと、絵本の制作を行っています。 一番重要な絵の作家を選考する...