2023年5月9日火曜日

町探検

こんにちは。杉浦醫院です。

本日、町内にある西条小学校2年生が、地域の町探検で杉浦醫院を訪れました。

小学2年生が徒歩でゆっくり20分程かけ、学校から杉浦醫院に水筒を肩にかけながら町探検です!!

早速、資料館前の庭で館長がパネルを使いながら、どのような資料館なのか説明をしました。

15分程の説明でしたが、2年生たちの集中力は素晴らしかったです。

すでに親御さんと見学に来ている児童もいましたが、8割以上の児童が初めて知る「ちほうびょう」「すぎうらいいん」を熱心に聞き、時には意見も飛び交ったり、活気がありとても有意義な時間となりました。



西条小学校2年生児童たちは、2年後、小学校4年生の社会科の学習でさらに「地方病」を学び深め社会科見学で訪れます。

2年後、さらに逞しく成長した児童の皆さんにお会い出来るのを楽しみにしております。



0 件のコメント:

コメントを投稿

地方病との闘い 絵本に!

こんにちは。杉浦醫院です。 地元紙、山梨日日新聞→通称サンニチ新聞より、新たな杉浦醫院の情報を掲載していただきました。 2022年に発刊した地方病体験記「地方病を語り継ごう」。 更に子供たちに分かりやすく地方病を伝えようと、絵本の制作を行っています。 一番重要な絵の作家を選考する...