おはようございます。杉浦醫院です。
杉浦醫院資料館の日本庭園は、落葉樹が占めています。
特にモミジが多い庭園となっているので、秋になると杉浦邸のモミジが紅葉し絶景です。
年間を通して落葉掃きは定期的に行っております。
この時期からは、雑草も至る所の隙間から元気よく生えてくるので、草取り+落葉掃きを行っています。
本日も朝から館長が落葉掃きを行い、来館者の皆様をお迎えする準備をしております。
こんにちは。杉浦醫院です。 9月28日(日)に行われた「地方病を語る会」。 第4回目を迎え、ゲストお二人に地方病体験談をお話し頂きました。 お一人目のゲストは「チョービョーの思いで」*当時八田村地域では(地方病→チョービョーと呼んでいたそうです) ・セギの水には絶対触れなかった...
0 件のコメント:
コメントを投稿