2023年6月6日火曜日

今年の杉浦醫院のホタルの様子

こんにちは。杉浦醫院です。

今年の杉浦庭園にある池の源氏ホタルたちの活動報告をさせて頂きます。

 ●5/15 匹 ●5/16 6匹 ●5/17 匹●5/19  

 ●5/20日 10匹 ●5/21 匹 ●5/22 匹 ●5/23 

 ●5/24 匹 ●5/25 匹 ●5/26 匹 ●5/27 

 ●5/28 匹 ●5/29 匹 ●5/30 匹 ●5/31 

 ●6/1 11匹 ●6/2 匹 ●6/3 匹 ●6/4 匹 ●6/5 

昭和町源氏ホタル愛護会 鮎川会長は、今年も杉浦醫院の池を見回り、ホタルを観察し、見守っていただいてます。記録を取ることで来年度のホタル活動の参考にもなります。
有難いことに、杉浦醫院にもお伝えいただきましたので、この場をかりてブログをご覧になっている皆様に活動報告をさせて頂きました。

5月中旬より舞い始めたホタルたちですので、5月末で終了を見込んでいました。
ですが、6月1日に11匹も舞っているのです!この日にピークを迎えているんです。
予測不能です……。
現在も若干数ですが、舞っていますのでホタル観賞を楽しむことが出来ると思います。

昨晩も鮎川会長が杉浦醫院に見回りに来られた際、ホタル観賞をされていた方がいたそうです。三十数年ぶりにホタルを観ることができ、とても感動されていたそうです。

ホタル愛護会の皆様方の活動により、都市化された昭和町で「ホタルを保護し、ホタルの生息、復活を促進する」活動に感謝申し上げます。







0 件のコメント:

コメントを投稿

地方病との闘い 絵本に!

こんにちは。杉浦醫院です。 地元紙、山梨日日新聞→通称サンニチ新聞より、新たな杉浦醫院の情報を掲載していただきました。 2022年に発刊した地方病体験記「地方病を語り継ごう」。 更に子供たちに分かりやすく地方病を伝えようと、絵本の制作を行っています。 一番重要な絵の作家を選考する...