2020年12月27日日曜日

ありがとうございます!

 

商工会女性部
 杉浦醫院の庭園は春夏秋冬それぞれ趣のある風情を醸し出しますが、春のさくら、秋のもみじの落ち葉掃きや夏の雑草取りなど庭園の管理は大変です。業者にもお願いしていますが、それだけではなかなか間に合いません。

 毎月第4日曜日の朝には「西条新田サポータークラブ」の方々が除草作業や落ち葉拾いを、また毎年10月には「西条新田地区生きがいクラブ」(北爪房子会長)の方々に庭園の草取りをしていただいています。

西条新田サポータークラブ
10月下旬には、商工会女性部(秋山みよし代表)の方々に杉浦醫院の室内清掃をしていただきました。すべての部屋に掃除機をかけ、床の水拭き、クモの巣も取っていただき室内もすっきりさっぱり綺麗になりました。

 12月20日には「西条新田地区組長・役員」の方々20数名に来ていただき、もみじの落ち葉掃きなど(20袋あまり)年末の大掃除をしてもらいました。

西条新田地区組長・役員
 杉浦醫院も多くの方々からの支援によって支えられていることを実感しています。

ありがとうございます!



0 件のコメント:

コメントを投稿

地方病との闘い 絵本に!

こんにちは。杉浦醫院です。 地元紙、山梨日日新聞→通称サンニチ新聞より、新たな杉浦醫院の情報を掲載していただきました。 2022年に発刊した地方病体験記「地方病を語り継ごう」。 更に子供たちに分かりやすく地方病を伝えようと、絵本の制作を行っています。 一番重要な絵の作家を選考する...