2023年4月11日火曜日

たけのこで「春」を感じる杉浦醫院(邸)

おはようございます。杉浦醫院です。

杉浦邸の池のほとりに竹林があります。

この時期になると春の訪れを感じさせる「たけのこ」も元気に育っております。

しかし成長も早く、すぐに竹になってしまうので生の「たけのこ」を楽しむのは限られた期間です。まさに、今がベストの期間なのです!!!

竹林を生かしながら必要ではない場所に生えてきた、竹になる前の「たけのこ」を間引きの意味で堀り、食用として春を感じながら頂きます。

今年も館長に「たけのこ」を掘ってもらいます
ひと思いにスコップを差し込みます

「たけのこ」の収穫です

手慣れたもので無駄な動き一切なく
「たけのこ」の収穫を行いました


0 件のコメント:

コメントを投稿

地方病との闘い 絵本に!

こんにちは。杉浦醫院です。 地元紙、山梨日日新聞→通称サンニチ新聞より、新たな杉浦醫院の情報を掲載していただきました。 2022年に発刊した地方病体験記「地方病を語り継ごう」。 更に子供たちに分かりやすく地方病を伝えようと、絵本の制作を行っています。 一番重要な絵の作家を選考する...