2023年4月18日火曜日

病院棟と母屋を繋ぐ渡り廊下

おはようございます。杉浦醫院です。

旧病院棟を現在は「風土伝承館 杉浦醫院」資料館として構え、隣接する母屋は非公開となっております。 

渡り廊下を照らす1か所の照明


この場所は母屋と資料館(旧病院棟)を繋いでいる渡り廊下です。

突き当り正面の扉から先が母屋となり、渡り廊下に1か所だけ灯りを灯している照明器具も当時のまま、現代のLEDの明るさではなく、昔懐かしの暖かみのある灯りを灯しています。

右手は杉浦家の寝具類が詰まった押入れを改修し、貴重な資料を展示するスペースとし生まれ変わりました。

展示スペースの向かいにも当時のままのお部屋が…

とても素敵なお部屋なので、明日ご紹介させて頂きます。





0 件のコメント:

コメントを投稿

第4回地方病を語る会

こんにちは。杉浦醫院です。  9月28日(日)に行われた「地方病を語る会」。 第4回目を迎え、ゲストお二人に地方病体験談をお話し頂きました。 お一人目のゲストは「チョービョーの思いで」*当時八田村地域では(地方病→チョービョーと呼んでいたそうです) ・セギの水には絶対触れなかった...