2023年6月16日金曜日

宮入慶之助記念館

こんにちは。杉浦醫院です。

先日ご来館頂きました見学者様は愛知県よりお越し頂きました。

早朝4時に車でご自宅を出られ、午前9時台には長野県長野市にある宮入慶之介記念館に事前予約をされ、山口明館長よりご案内を頂いたそうです。

その後、山梨県に向かわれ杉浦醫院に正午頃ご来館頂きました。

ウィキペディア日本語版「地方病」・ユーチューブ等で熟知されたうえで、宮入慶之介記念館・杉浦醫院へご来館でした。

帰りには「地方病を語り継ごうー流行終息宣言から25年ー」2022年3月に発刊した書籍を購入されました。

この書籍については詳しい詳細をご覧ください。

https://momijidayori.blogspot.com/2022/04/blog-post_30.html

「まだ知り得ていない事もあると思いますので、この本を読んで勉強します」と向上心のある方で、書籍を購入され、山梨に1泊され、翌日は富士五湖を回り、身延町へ行き帰路に向かうそうです。

とても充実された2日間を過ごされたかと思います。ご来館有難うございました。

宮入慶之介記念館の詳しい詳細を2011年と過去の記事となりますがご覧ください。

https://sugiura-iin.blogspot.com/2011/02/blog-post_16.html

長野県長野市 宮入慶之介記念館「地方病を語り継ごう」より


0 件のコメント:

コメントを投稿

地方病との闘い 絵本に!

こんにちは。杉浦醫院です。 地元紙、山梨日日新聞→通称サンニチ新聞より、新たな杉浦醫院の情報を掲載していただきました。 2022年に発刊した地方病体験記「地方病を語り継ごう」。 更に子供たちに分かりやすく地方病を伝えようと、絵本の制作を行っています。 一番重要な絵の作家を選考する...