2023年8月31日木曜日

「週刊こぴっと」サンニチ小中学生新聞 掲載!

こんにちは。杉浦醫院です。

8月31日付で山梨県内唯一の地元紙である「山梨日日新聞」→通称「山日(サンニチ)」に杉浦醫院が掲載されました。

毎週木曜日の朝刊に挟む形で入っている「週刊こぴっと」での掲載です。

小中学生向けの、読む・解く・作るをテーマに自宅学習に役立つ記事内容です。

壮大なテーマの「地方病」「杉浦醫院」を取り上げ、子供たちにも分かりやすく理解できる記事内容となっていますので、ぜひご覧ください。

ちなみに…「週刊こぴっと」の「こぴっと」という単語。

「こぴっと」は甲州弁です。

こぴっとの意味は→しっかり・きちんという意味なんです。

県民の若い世代の方たちは、あまり使う機会がないかもしもしれませんが、館長も私も聞き慣れた親しみのある単語「こぴっと」です。笑








0 件のコメント:

コメントを投稿

第4回地方病を語る会

こんにちは。杉浦醫院です。  9月28日(日)に行われた「地方病を語る会」。 第4回目を迎え、ゲストお二人に地方病体験談をお話し頂きました。 お一人目のゲストは「チョービョーの思いで」*当時八田村地域では(地方病→チョービョーと呼んでいたそうです) ・セギの水には絶対触れなかった...