2023年6月30日金曜日

池周りの雑草取り②

こんにちは。杉浦醫院です。

昨日に続き雑草取りをして頂き、池周りが一掃されました。 




例年の事ながら、気持ちの良い姿勢で清掃をして頂き感謝しております。
おかげさまで、7月2日(日)に控えております「第1回地方病を語り継ごう」講演会を控えておりますので、参加されるご来館者様方も、庭園を散策され一掃された池周りをご覧いただく事ができます。本当に有難う御座いました。

2023年6月29日木曜日

池周りの雑草取り

こんにちは。杉浦醫院です。

本日より2日間に渡り、池周りの雑草取りを行って頂いています。

シルバー人材センター様に依頼し、毎年ホタル観賞が終了したこの時期に、池周りの雑草を手作業で丁寧に草取りをして頂いています。

今朝より始まった草取りですが、朝7時前より3名の方で草取りを始めて頂いています。

「朝の涼しいうちから始めないと、日中の暑い時間帯に雑草取りはできないよ~」

僅かな休憩時間に水分補給をしながら、みなさん仰っていました。

黙々と作業をされ、見る見るうちに池周りがキレイになり、正午に本日の日程を終了しました。

引き続き明日もどうぞ宜しくお願い致します。




2023年6月26日月曜日

「特色ある博物館」

こんにちは。杉浦醫院です。

ご来館者様のご紹介をさせて頂きます。

昨年度末より、熱心に勉強を重ね、数回ご来館頂いておりますご来館者様です。

山梨在住の、この方は個人でブログを開設され「山梨・信州の特色ある博物館・美術館」を紹介されています。

有難いことに、ここ杉浦醫院も「特色ある博物館」でご紹介を頂きました。

しかもシリーズ化されており、すでに!!掲載されております!!

〇地方病の「記憶」を伝え残す資料館(1)地方病とは何か

〇地方病の「記憶」を伝え残す資料館(2)父子二代の闘い

〇地方病の「記憶」を伝え残す資料館(3)ホタル復活への願い

「地方病」「杉浦醫院」の詳細が詳しく書かれており、ご来館頂いた際に撮影された写真も有効に使われ、読みやすさにも配慮が行き届いています。

今後のシリーズも楽しみにしております。

あずさ@訪問記様のブログをご覧ください。

https://note.com/azusa183/n/n0e4d2fdb102e



2023年6月22日木曜日

6月25日(日)臨時休館

こんにちは。杉浦醫院です。

誠に勝手ながら6月25日(日)職員不在のため臨時休館とさせて頂きます。

「ニュース&お知らせ」欄にも掲載させて頂きましたが、こちらでもお知らせさせて頂きます。

毎週日曜は通常開館しておりますが25日(日)のみ休館とさせて頂きます。

どうぞよろしくお願い致します。





2023年6月21日水曜日

御礼

こんにちは。杉浦醫院です。 

先日お越し頂きました、ご来館者様より、お手紙が届きました。

叔母様が生まれ育った故郷山梨県。昭和町の郷土資料館杉浦醫院へ導いて頂いたと感じ、この「ご縁」に感謝申し上げます。

有難いお言葉の数々に、全文を掲載したい思いですが個人情報なので控えさせて頂きます。

過去にもご来館者様より、応援のお手紙・メール等をお寄せいただきました。

皆様共通して「郷土資料館杉浦醫院の発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます」と締めくくられております。

お寄せいただいた言葉を、ご期待と受け止め一層励んでいこうと、この場をお借りして感謝申し上げます。



2023年6月20日火曜日

夏椿と梅の木

こんにちは。杉浦醫院です。

杉浦醫院資料館の玄関前に梅の古木があります。

梅の花が咲く頃はまだ肌寒いですが、春が近づいていることを告げていました。

今年も沢山の実がなり、季節を感じることができる杉浦醫院の庭園です。


そして夏椿も今年は沢山の花を実らせ満開を迎えています。




2023年6月16日金曜日

宮入慶之助記念館

こんにちは。杉浦醫院です。

先日ご来館頂きました見学者様は愛知県よりお越し頂きました。

早朝4時に車でご自宅を出られ、午前9時台には長野県長野市にある宮入慶之介記念館に事前予約をされ、山口明館長よりご案内を頂いたそうです。

その後、山梨県に向かわれ杉浦醫院に正午頃ご来館頂きました。

ウィキペディア日本語版「地方病」・ユーチューブ等で熟知されたうえで、宮入慶之介記念館・杉浦醫院へご来館でした。

帰りには「地方病を語り継ごうー流行終息宣言から25年ー」2022年3月に発刊した書籍を購入されました。

この書籍については詳しい詳細をご覧ください。

https://momijidayori.blogspot.com/2022/04/blog-post_30.html

「まだ知り得ていない事もあると思いますので、この本を読んで勉強します」と向上心のある方で、書籍を購入され、山梨に1泊され、翌日は富士五湖を回り、身延町へ行き帰路に向かうそうです。

とても充実された2日間を過ごされたかと思います。ご来館有難うございました。

宮入慶之介記念館の詳しい詳細を2011年と過去の記事となりますがご覧ください。

https://sugiura-iin.blogspot.com/2011/02/blog-post_16.html

長野県長野市 宮入慶之介記念館「地方病を語り継ごう」より


2023年6月13日火曜日

第1回地方病を語る会 開催

こんにちは。杉浦醫院です。

6月13日(火)午前9時25分よりYBSラジオに館長が電話での出演をさせて頂きました。

先ず「地方病」という病気がどのような病気なのか、そして「地方病」の歴史・病気の症状・原因をお伝えしました。

そして「地方病」を伝承していく資料館として現在活動をしている内容をお伝えしました。

出前授業を行っている報告をさせて頂いたり、昨年度、杉浦醫院で48名の地方病体験者の方々の体験記を元に制作した「地方病を語り継ごう」の書籍の紹介をさせて頂きました。

その書籍の中で体験記を寄せて頂いた方々にご協力いただき、杉浦醫院を会場とし体験談をお話しして頂く講演を宣伝させて頂きました。

現在、6/25〆切とさせて頂き、申し込み可能となっておりますので、電話での申し込みお待ちしております。

https://momijidayori.blogspot.com/2023/06/blog-post.html

僅か5分間の電話出演でしたが、ギュッと凝縮してお伝えさせて頂きました。

多くの方のご参加お待ちしております。




2023年6月12日月曜日

皇太子御生誕記念家庭用グランドピアノ①

こんにちは。杉浦醫院です。

杉浦醫院資料館には「應接室」があります。

シャンデリアの照明の応接室にはグランドピアノが置かれています。

昭和8年(1933年)杉浦三郎医師が購入した際、ピアノと共にカタログも残されていました。

とても貴重なカタログを表装し額に入れピアノと共に展示しています。

YAMAHAピアノのカタログの詳しい詳細はこちらをご覧ください。

https://sugiura-iin.blogspot.com/2012/10/blog-post_25.html



2023年6月8日木曜日

果樹大国 山梨県のサクランボ

こんにちは。杉浦醫院です。

ここ数日、ご来館者様方はサクランボ狩りを楽しまれながら、杉浦醫院資料館に足を運ばれる方も多いです。

南アルプス市は只今、赤く実ったサクランボがピークを迎え、とっても甘くて美味しいですよ。

「果樹園」と「地方病」には大きな繋がりがあります。

宮入貝の棲息場所を無くす地方病克服の一環として、稲作から果樹園に転換してきたのです。

こちらをご覧頂くことで、理解が深まると思います。

https://sugiura-iin.blogspot.com/2011/12/blog-post_28.html




2023年6月7日水曜日

山梨の名湯

こんにちは。杉浦醫院です。

山梨県の観光の魅力といえば、世界遺産に登録された富士山はもちろん、八ヶ岳・南アルプスの山々が美しく、登山客も多く、花やフルーツ、農産物にも恵まれています。

そして豊かな泉質を持つ温泉の数々!

ここ杉浦醫院のご近所にも、有名な温泉が幾つかあります。

本日見学に来られた来館者様は、車で15分ほどの所にある「竜王ラドン温泉」で汗を流してからのご来館でした。

ガイド付きでご案内をさせて頂き、熱心に見学を1時間程されていきました。

今から更に温泉を巡り、1・2か所入っていきます!と仰っていました。

山梨の名湯を体感され、杉浦醫院で見学をされていく来館者様は、過去にも多くいます。

「やまなし百名湯」を楽しまれながら、「地方病」も知って頂けたらと思います。

ご来館お待ちしております。










2023年6月6日火曜日

今年の杉浦醫院のホタルの様子

こんにちは。杉浦醫院です。

今年の杉浦庭園にある池の源氏ホタルたちの活動報告をさせて頂きます。

 ●5/15 匹 ●5/16 6匹 ●5/17 匹●5/19  

 ●5/20日 10匹 ●5/21 匹 ●5/22 匹 ●5/23 

 ●5/24 匹 ●5/25 匹 ●5/26 匹 ●5/27 

 ●5/28 匹 ●5/29 匹 ●5/30 匹 ●5/31 

 ●6/1 11匹 ●6/2 匹 ●6/3 匹 ●6/4 匹 ●6/5 

昭和町源氏ホタル愛護会 鮎川会長は、今年も杉浦醫院の池を見回り、ホタルを観察し、見守っていただいてます。記録を取ることで来年度のホタル活動の参考にもなります。
有難いことに、杉浦醫院にもお伝えいただきましたので、この場をかりてブログをご覧になっている皆様に活動報告をさせて頂きました。

5月中旬より舞い始めたホタルたちですので、5月末で終了を見込んでいました。
ですが、6月1日に11匹も舞っているのです!この日にピークを迎えているんです。
予測不能です……。
現在も若干数ですが、舞っていますのでホタル観賞を楽しむことが出来ると思います。

昨晩も鮎川会長が杉浦醫院に見回りに来られた際、ホタル観賞をされていた方がいたそうです。三十数年ぶりにホタルを観ることができ、とても感動されていたそうです。

ホタル愛護会の皆様方の活動により、都市化された昭和町で「ホタルを保護し、ホタルの生息、復活を促進する」活動に感謝申し上げます。







2023年6月2日金曜日

紫陽花

こんにちは。杉浦醫院です。

今日は一日、雨模様ですね。

紫陽花が鮮やかに咲き、雨に映える季節を楽しみたいと思います。

先日投稿させて頂きました、路地咲のバラと共に、紫陽花が咲き始めています。 

https://momijidayori.blogspot.com/2023/05/blog-post_25.html

紫陽花が見頃を迎えましたら、館内の各部屋に紫陽花を飾り来館者様方をお迎えしたいと思います。

明日6月3日(土)は休館日です。

6月4日(日)は開館しておりますので、ぜひお越しください。









2023年6月1日木曜日

「第1回地方病を語る会」

こんにちは。杉浦醫院です。

町広報6月号にも掲載しました、「~次世代に語り継ぐ~第1回地方病を語る会」を開催いたします。


2名の方をゲストにお呼びし実体験をお話ししていただきます。

ご高齢にもかかわらず、ご協力を頂き、体験をお話しして頂くとても貴重な時間になる事と思います。

先着20名となっておりますので、お早目のお申し込みをして下さい。

  • お申込み・お問い合わせ 杉浦醫院055ー275ー1400

第8回杉浦もみじ伝承の会

11月24日(日) 杉浦もみじ伝承の会 を開催します。 杉浦醫院の庭園に40店舗を出店するマルシェ~和を連想させる作品達が揃います~ 飲食も出店され庭園でいただけます。 時間を限定しますが「杉浦醫院ガイド付き見学ツアー」を行います。 *10:30~ *13:30~ 所要時間30分...